<温活とは?>冷えにくい身体づくりをはじめよう

「温活」って知っていますか?
—————————————–

体を温めるための活動、健康を維持するために必要な体温にするための活動を指すといわれています。

実は、50年ほど前の人に比べて現代人は平熱が低下しているという調査があり、なんと0.5℃~1.0℃ほど低い傾向があるそうです。

現代人の体温では、35度台という人も珍しくないのでは?

 

体温が低くなった理由としては筋力の低下、生活習慣の違い、ストレス、エアコンが普及されたことによる体温調節機能の低下などにより、平熱が下がったからとされています。

理想の平熱は36.5度~37度と考えられ、新陳代謝が活発になり、心身ともに整い健康的な生活を送ることができます。

ただ体温が低いだけならば問題がないように思えますが、平熱が低いと様々な問題を招くといわれています。

 

その問題として代表的なものが「冷え性」。

現代病の代表的なもののひとつであり、特に女性の多くがその悩みを抱えていると考えられています。

冷え症といってもその症状は様々。

肥満やむくみ、生理不順、不妊、免疫力の低下、めまい、頭痛….

あらゆる不調を引き起こす原因となっています。

 

体温が35度台の場合、病気にかかるリスクも高くという説もあります。

その不調の原因を取り除くためにも、平熱の温度を上げる=温活が重要です。

 

平熱知っていますか?
—————————————–

あなた自身の平熱をご存知でしょうか。

大人になると体温を計測するのは体調不良の時だけ、という方が多いかもしれません。

体調がいまいちな時期が続いているな、と感じていたら、一度基礎体温をつけるのにチャレンジしてみるのもおすすめです。

女性の場合、生理の周期に合わせて 低温期 ・高温期があり、ご自身のホルモンバランスによるバイオリズムを知ることができます。自分の体がどんな状態なのか、客観的な方法で知ることができ、改善の第一歩を踏み出すことができますね。

 

では、温活にはどのようなものがあるのでしょうか。

 

*半身浴を行う

38度から40度くらいの少しぬるめに感じるくらいの温度で入浴します。

熱いお湯の場合、瞬間的に肌の表面は熱くなるのですが、体の芯まで温もらず、体にも負担がかかってしまいます。そのため、ぬるめのお湯で肩まで温まった後に、肩を冷やさないよう乾いたタオルなどを掛けて、みぞおちあたりまで入浴します。

浴室が冷え込まないように気をつけてください。

20分ほど入っているとじんわりと汗が出てきて体の奥から温まったことを実感できます。

体の芯まで温まると湯冷めもしにくく、新陳代謝が上がり、体のめぐりが整います。

入浴時、バスソルトを利用するのもおすすめです。お気に入りの香りのものを使用すれば、さらにリラックス効果も増し、自律神経が整うことで安眠効果も期待できます。

 

*足元を温める

足元を優しく温める〈冷えとり靴下〉はこちら

 

上半身と下半身はおよそ5度温度差があるといわれており、上半身の体温が36度の場合には足元は31度…..!

つま先を触ると氷のように冷たいとお悩みの方も多くいらっしゃるようです。

そんなお悩みの方におすすめなのが「冷えとり靴下」の着用。

ただ靴下を履くのでは無く、半身浴や足浴をしたあとの温もりを逃さないように着用します。

シルクとウールの重ね履きをすることで、自然な温もりを感じて頂けます。

靴下だけでなく、レッグウォーマーなどを取り入れることで普段の生活にも手軽に温もりをプラスしましょう。

さらにぬくもりをプラス〈レッグウォーマー〉はこちら

 

*おなかとお尻を温める

婦人科系の臓器が集中する下半身ですが、ふと触ったときに冷たい!と感じたことはありませんか。脂肪がつきやすい場所ということに加え、骨盤のズレ等で血行不良を起こしたことで、冷えてしまいやすくなっています。

半身浴はもちろん、入浴出来ないときに湯たんぽで温めるのもおすすめです。

温まったあとはシルクの腹巻やはらぱんを着用し、優しく包み込んで温めます。

なかでも、ロングはらぱんはまるで半身浴をしているかのような着用感で、一度その温もりを知るとなかなか脱げません。

お腹まわりとお尻をあたためる〈はらぱん・はらまき〉はこちら

 

*体を動かすことにより冷えにくい身体づくりを

実は筋肉量と体温には大きなつながりがあるといわれています。

筋肉量を増やすことにより、代謝力をUPし、汗をかき、体本来の持つ体温調節能力を活かします。

ヨガやストレッチ、ウォーキングやジョギングなど定期的に体を動かし、基礎代謝を上げた身体づくりを行います。

ハードな運動を極端に行うのではなく、毎日続けることがおすすめです。

 

*温活の基本は「頭寒足熱」

「温活」は下半身の冷えを改善することが基本です。

心臓から一番遠い足元はどうしても冷えやすいため、上半身と温度差が生まれやすいため、上半身は涼しく・下半身をあたたかくするのが理想的です。

半身浴や運動を取り入れながら、靴下やレッグウォーマー、はらぱんを取り入れて心地よく温活していきましょう。

冷えとりと温活は通ずるところが多く、体を温めて健やかに過ごしたいですね。

 

おすすめ記事