冷えとりボーイ急増中!?男性にもおすすめの冷えとり健康法
多くのメディアで取り上げられるようになった冷えとり靴下。
最近では、男性も美容や健康への感度が高くなっており、
冷えとりを始める方も多くなってきました。
男性でも冷えに悩む方は非常に多く、意識しずらいために
体調不良や抜け毛などの症状が起こっても、冷えに原因の可能性があるとは考えません。
最近の男性の冷え事情と、冷えとり事情をご紹介します。
意識しにくい、男性の冷え性
冷え性=女性。という先入観が多くの方にあるため
男性は自身が冷えを感じていても、意識しにくい傾向にあります。
平均的には女性よりも体温は高いと言われていますが、もちろん人それぞれ。
末端冷えで悩んでいいる男性はたくさんいるのです。
自分でも気付きにくい冷えによって起こる変化を紹介します。
当てはまるようだと、要注意です。
・汗がベタベタしている
・食事をすると汗をかく
・下痢や便秘になりやすい
・口内炎ができやすい
・手足の爪先が紫色(血色が悪い)
男性にとっても冷えは万病の元。
本人が気付きにくいため、パートナーなどの周りの人が気付いてあげることも大切です。
熱を作り出す筋肉量が少ない方は特に意識が必要です。
冷えによって起こりうる様々な不調
女性の不妊の原因の一つとしてよく取り上げられる冷えですが、男性の生殖機能の低下にも影響すると言われています。
男性の冷えの悩みの中で、手足の末端冷えと並んで多いのがお腹(下腹部)の冷え。
冷えによって血流が滞ると内臓は正常な機能ができなくなるので、生殖器と近い下腹部が冷えると影響を受けやすくなります。
・男性不妊
・抜け毛
・下痢/便秘
・腰痛
・肩こり
・不眠
男性が取り入れやすい冷え対策
冷え対策のアイテムは女性向けの可愛らしい物が多く、
冷えに悩む男性向けのアイテムは非常に少ないのが現状です。
一番に行って欲しい冷え対策は
・半身浴/足湯
・腹8分目の食事
・心穏やかに過ごす
冷えとりの基本でもあるこの3つはすぐに実践でき、一番冷えの解消を感じられる対策です。
足湯桶にも、男性にも対応できる大きめサイズがたくさん発売されています。
しかし一日中の半身浴や足湯は難しいため、日中の冷え対策も大切です。
・はらまき
・冷えとり靴下
・湯たんぽ
・絹の肌着
男性におすすめの靴下
無理せず、日常に取り入れられるのが嬉しいアイテムです。
冷えが改善され体調が整うと、
日々の暮らしが変わってくるはずです。
ストレスを感じる機会が多い男性こそ、普段の生活に少しずつ冷えとりを取り入れて
健やかな暮らしの第一歩を踏み出してみてください。